


【重要なお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の影響による店舗休業について
平素は山小屋をお愛顧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、団体客の密室内にてご利用頂く飲食店舗において当面の間、休業させて頂きます。
■休業期間
2020/2/28(金)~再開開始時期未定
3月以降の一般及び団体ご予約とお土産(楽天・ふるさと納税)の受付不可とさせて頂きます事をご理解、ご了承ください。
また再開の目途が立つ際は、誠心誠意取り組ませていただきます。
よろしくお願いします。
有限会社山小屋
代表取締役 阿賀嶺辰徳




あなたが団体のお食事処を探しているプランナーであれば、
お店選びで様々な悩みを抱えているかと思います。
三重県に旅行でお越しの方は三重県でしか食べられないグルメを求めています。
三重県のグルメで有名な物は海鮮と松阪牛ではないでしょうか?
また、ただ美味しいものを食べても接客などの店員の対応が悪いと
せっかくの美味しい料理も美味しく食べることはできないと思います。
「せっかくの旅行だから落ち着いて食事がしたい」
「日頃の仕事や生活のご褒美に来ている」
「思い出に残る旅行にしたい」
「旅行から帰ったら友達や同僚に時間したい」
ご旅行に来る方はそう思っていると思います。
お客さまの思いを叶えてあげたいから慎重にお店を選んでいるけど
ネット上にいろいろ情報がありすぎて本当に信用して良いの分からない
そんなあなたにとって
当店はお役に立てるかもしれません。
当店はお役に立てるかもしれません。



当店では松阪牛を様々な形で提供しています。
焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、と
お客さまのニーズに合わせて
松阪牛をお客さまが食べたい食べ方でお食事していただいています。
当店では仕入れにもこだわっています。
目利き日本一と呼ばれるバイヤーのもとへ直接買い付けにいって、
鮮度の高い松阪牛を仕入れています。
また、団体さまの受け入れに伴う大量の仕入れによる
大幅なコストカットにより
松阪牛を大変お値打ちに提供する事も可能にします。
美味しい松阪牛を最高の状態で、かつリーズナブルに提供する。
それが山小屋の1つめの強みです

私たち松阪牛をさらに美味しく食事していただくため
おもてなしにも力を入れています。
こちらの動画を御覧ください
おもてなしにも力を入れています。

当店では味、価格だけではなく
”お客さまへのおもてなし”にもこだわっています。
「料理は美味しいけど、店員の印象が良くなかった」
そんな経験をされた事は誰でもあると思います。
当店では松阪牛を気持ち良く食べていただき、
お腹も気持ちも満足して欲しいと思います。
そのため、お出迎えからお見送りまで”おもてなし”をして
「思い出の1ページになれるように」と
スタッフ一同心掛けています。


当店、山小屋は名前の通りログハウス作りになっています。
駐車場はバス10台の収容が可能で、建物も1号館〜3号館と3つあり
最大収容人数は218名(座敷142名)となります。
スロープもあるので、車椅子のお客さまでも店内でお食事を楽しむ事ができます。
駐車場も店内も十分な広さがあります。
到着してスムーズに店内にお入り頂けるのですぐに食事ができます。
また、松阪インターと伊勢神宮との中間に位置し
どちらからも、およそ20分で到着できます。
伊勢神宮の観光の前でも、後でも、気軽にお立ち寄り頂くことができます。
アクセスも良く、広く落ち着いた作りになっていますので
大型の団体さまもスムーズにお食事ができることと思います。

ここで実際にご利用いただいたお客さまの声を紹介します

#1松阪牛の焼肉とすき焼きの両方を堪能
職員旅行の昼食で利用させて頂きました。山小屋という店名だけあって、お店もログハウス調です。
本日は松坂牛の焼肉とすき焼きが食べられるとのこと。
松坂牛を食べる機会なんてほとんどないのでテンションも上がります。
まずは、焼肉から。テーブルに網があり、そこで焼いて食べます。
お肉の厚さは5mmくらいだったかな。
あまり、焼きすぎずに頂きました。肉汁がジュワーって広がりました。油もおいしいですね。
焼肉が終わった後に、鍋をセッティングしてもらい、すき焼きを。割り下の中で煮込まれた松坂牛は焼いたものとは、また違う美味しさが。
ご飯がどんどん進みます。一度に焼肉とすき焼きが味わえるなんて、贅沢です。デザートの練乳イチゴのアイスも美味しかったです。満腹。

#2平地にあるけど山小屋さん♪
お客様がこちらで昼食でしたのでお連れしました。
乗務員食も準備されていましたのでご相伴に預かりました。
写真の盛り合わせが出て来ました。
ロース…肉の味が濃く、かつ口の中で程良くとろけます
トントロ…甘みがあって脂っこくなくて今まで食ったトントロの中でピカ①
鶏…すごい歯応えです。ホルモンかと思ったぐらい。
タレ…味噌風味でお肉との相性抜群です。ちなみに\525で販売されてました。
お呼ばれでしたのでお値段等分かりませんが
プライベートでも来たいお店だと思いました。
役得でした♪
プライベートでも来たいお店だと思いました。
役得でした♪

#3リーズナブルです
伊勢へ行った昼食で、松坂でお肉を食べようということになり、ネットでいろいろ探して値段等を考慮して、このお店に決定。私、妻、娘の3人で食べてきました。
食べたのはステーキコース1人、5000円強だったかな。クーポンで10パーセント割引してもらい、5000円切りました。ランチの内容は石焼でのお肉、野菜。ご飯、サラダ。お肉はとても柔らかく、甘く、またボリュームもあり男性でも十分満足する内容と思います。お肉は松坂牛なのか、和牛なのか分かりませんが、美味しいお肉でした。この値段で、この内容のお店は他では探せませんでした。
一度お立ち寄りくださいませ。
妻も、娘も大変満足していました。
あっ、ただ、お肉を食べるときの調味料として、ちょっと高級な塩とかあるといいなーと思いました。
ちなみにここは焼肉店ですので、自分で好みの焼き加減で食べます。
駐車場は広いので、大きな車でも駐車できます。
たくさんのお客さまの嬉しいお言葉をいただいています。
時には厳しいお言葉をいただくこともありますが
「また来たい」
「美味しかったよ」
と直接温かいお言葉をいただく事もあり、大変嬉しく、また励みになります。
たくさんのお客さまの嬉しいお言葉をいただいています。
時には厳しいお言葉をいただくこともありますが
「また来たい」
「美味しかったよ」
と直接温かいお言葉をいただく事もあり、大変嬉しく、また励みになります。

おかげさまで食べログで
3.5以上の点数をいただくことができました。
2017年12月末現在
おかげさまで食べログで
3.5以上の点数をいただくことができました。
2017年12月末現在


申し遅れました。
私、有限会社山小屋の代表、阿賀嶺辰徳です。
山小屋は25年の長い歴史があります。
先代の社長から飲食店未経験の私が経営を引き継いで1年が経ちました。
振り返ってみると、年間で1万2000名のお客さまを
笑顔でお見送りすることができました。
25年の歴史が培ってきた信頼を守りながら、
私が心がけているのは「自分が本気で通いたいと思えるお店」ということです。
こんなお店があったら、自分が本気で通いたい
また来たいと本気で思ってお客さまを迎え入れています。
お客さまの笑顔を見ること、それが私の生きがいです。
最後になりますが、たくさんの受け入れの中で、
他のツアーの予約でご希望の席が埋まってしまうこともあります。
お問い合わせは、お電話、メール、FAXで承ります。
何かご不明な点、ご要望等あれば、お気軽にご相談ください。
お問い合わせお待ちしております。


